図書館資料のWeb予約
 Web予約を利用するには
直方市立図書館のホームページから資料の予約ができます。

 ご注意ください
 現在借りている資料の返却期限が過ぎている場合は予約できません
 Web予約を利用するためには下記の3つが必要です
【利用者カード番号】
【パスワード】
【メールアドレスの登録】


 利用者番号
 利用者カードの左下(バーコードの下)の8桁の数字


 パスワード
 パスワードの初期設定は生年月日で登録されています。
 2018年3月以前に利用者カードを作成された方は生年月日4桁  (例)2000年1月1日の場合 0101
 2018年3月以降に利用者カードを作成された方は生年月日8桁  (例)2000年1月1日の場合 20000101

※パスワードが分からなくなってしまった方は、図書館カウンターまたは、お電話にてお問い合わせください。


 メールアドレスの登録
 メールアドレスの登録は、図書館ホームページ(WebOPAC)内の「各種サービス」から行えます。
 詳しくは、こちらをご覧ください。
 メールアドレスの登録が終わったら、「メールアドレス変更完了のお知らせ」メールが届きます。
 図書館の連絡メールアドレスは library@yumenity.jp です。
 迷惑メール設定などをされている方は、ドメイン指定受信をお願いします。
 Web予約サービスの利用方法
予約できる資料
 貸出中の図書、雑誌(雑誌の最新号含む)、視聴覚資料(CD、DVDなど)で
 【予約申込】表示があるもの
予約できる点数
 カウンター、電話、WEBであわせて10点まで
 ※ただし、雑誌は5冊、AV(視聴覚資料)は1点まで
 ※相互貸借資料・未所蔵などの予約も含みます
連 絡 方 法
 メールで連絡
取 置 期 間
 メール連絡から1週間以内(休館日除く)
 ※1週間を過ぎると予約は取り消されます
<1>資料検索のいずれかの方法で対象資料を検索します。

<2>検索結果詳細画面に表示される【予約申込】ボタンをクリックします。
<3>【予約申込】をした資料が「新しく予約に追加される資料一覧」に表示されます。
   【予約】ボタンをクリックして資料を予約処理します。
<4>制限冊数以内であれば複数の資料を同時に予約することもできます。

<5>予約受付は、申込日の次の開館日となります。
  (例:5月9日(日)に予約申込した場合、5月10日(月)は休館日のため5月11日(火)の受付となります)

<6>予約した資料が貸出できる状態となったら、「図書館からお知らせメール」が届きます。
   予約者の利用者カードを持って、図書館カウンターにお越しください。

公益財団法人直方文化青少年協会
〒822-0034 福岡県直方市山部301-11 TEL:0949-25-2240 FAX:0949-23-3902
Copyright Nogata city library. All right reserves.
10:00~19:00(火曜日~土曜日)、10:00~17:00(日曜日・祝日)
毎週月曜日(祝日の場合は開館)、最終水曜日、12月29日~翌年1月3日
0949-25-2240(開館時間中) メール:info-library@yumenity.jp